Shop Information
SHOP | 資生堂パーラー 羽田空港特選洋菓子館 |
---|---|
住所 |
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3丁目3 羽田空港3−3−2 |
サイト | https://parlour.shiseido.co.jp |
賞味期限の目安 | 1ヶ月以上 |
お取り寄せ | 別商品は可 |
About This Souvenir
資生堂パーラーから羽田空港限定のお土産が登場!

東京駅に次ぐお土産スポットである羽田空港。飛行機モチーフのパッケージなど、羽田空港でしか買えないお土産もたくさんあります。そのなかでも2017年7月に羽田空港限定で資生堂パーラーから東京ラ・ブールというチョコレートが登場しました。
場所は国内線第一ターミナルの2Fにある特選洋菓子館。資生堂パーラーの店舗は羽田空港内にもいくつかありますが、東京ラ・ブールが買えるのは羽田空港のなかでもここだけとのこと。また、期間限定の商品でもあるようです。

黒とピンクのかわいいけど、ぎらぎら感もあるパッケージが目を引きますね。個数は5個、12個、18個から選べました。
資生堂パーラーの他店舗やオンラインショップでも、ラ・ブールという同じチョコレートが期間限定で発売されていますが、そちらはミルクとホワイトのフレーバーでパッケージも異なります。こちらの東京ラ・ブールは塩キャラメルとストロベリーという2種類のフレーバー。ここだけでしか買えないお味はぜひ試してみたいですよね。
5個入を購入

今回は5個入りのパッケージを購入。12個や18個入りのものは長方形のボックスですが、こちらの5個入りのものは、少し変わった形状のボックスに入っています。下のピンクの模様もアクセントになっていてかわいいですね。定番のショッパーの青い紙袋にも映えますね。

黒とピンクのコントラストと、TOKYO,GINZAのロゴがドットになっているのもかわいい。

上から見るとこんな感じ。おなじみのロゴも入っています。

5個入りの中身は塩キャラメルが3個とストロベリーが2個入っています。個包装なのもうれしいところですね。


個包装のパッケージも同じようなロゴがあしらわれていて中身もちゃんとかわいいんです。
食べてみた感想は…
塩キャラメル


中身はLA BOULE(ラ・ボ―ル)という名のように、ボール状のチョコレート。塩キャラメルはキャラメル味クッキーをミルクチョコレートでコーティングしココアクランチをまぶしたもの。クッキーやクランチ、ナッツのざくざくっとした食感を楽しめます。フランスのゲランドの塩が使われている塩キャラメル味はチョコレートとキャラメルのしょっぱさとほろ苦さがよく合っていました。


ストロベリー味はブラックココアクッキーをストロベリーチョコレートでコーティングしクランチをまぶしたもの。見た目も中身も真っ黒ですが、うっすらとストロベリーチョコレートが。食べてみると甘みのあるいちご味と苦めのブラックココアがよくマッチしています。
期間限定の夏ショコラはお早めに
羽田空港のなかの一店舗、しかも期間限定というチョコレート。パッケージも東京土産らしさもありつつとってもかわいいです。ピンクやかわいいものが好きな女性に喜ばれそう。個包装になっているので、お配り用にもよいと思います。個数が選べるのもいいですよね。
店員さんからは明確な時期は教えてもらえませんでしたが、販売期間はだいたい夏の間かなということでした。夏の東京旅行のお土産や帰省の際のお土産としてもよいかもしれません。気になった方はぜひお早めにゲットしてみてください。
