Shop Information

SHOP 洋菓子司白金堂 伊勢丹新宿店
住所 〒160-0022

東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 地下1階

サイト http://www.shirokanedo.jp/
賞味期限の目安 2~3週間
お取り寄せ 可能
Googleマップで開く

About This Souvenir

※この記事は2017年7月に執筆したものです。白金堂伊勢丹新宿店は2017年9月に閉店しています。
新宿での手土産や東京土産をお探しの方はこちらからどうぞ。
?新宿で買えるおしゃれな東京みやげ

白金堂とは

白金堂のパッケージとショッパー

白金堂は、伊勢丹新宿にある洋菓子司です。白金堂のウエブサイトを見ると「和菓子司として1861年に創業し、2代目が3代目となる息子をパリに修行に出し、洋菓子司として明治14年に再出発…」とのストーリーがつづられていますが、実はこれはすべて架空の物語。創業は平成27年でこの続きをリアルなストーリーとして描くことを決意してオープンしたそう。

以前は白金にもお店がありましたが閉店し、現在は店舗は伊勢丹新宿店のみとなっています。

印象的なパッケージ

白金堂のギフトボックス

兎や麒麟等の印象的なパッケージはどこか懐かしさを感じさせつつおしゃれなデザインに仕上がっています。パッケージデザインは永井一正氏。アサヒビールやJAなど、誰もが目にしたことのあるロゴデザインを手がける日本を代表するグラフィックデザイナーです。

新しいけどなつかしいお菓子

カステラやロールケーキなどの焼き菓子は、どこか懐かしい感じ。詰め合わせ等の種類も豊富で、手土産にもご贈答等にもおすすめです。今回はロールケーキと見た目も愛らしい兎ケーキを購入。単品でも箱代は有料でしたがボックスに詰め合わせてもらうことが出来ました。

個包装になっているのもうれしいですね。

兎ケーキがかわいい

兎ケーキには北海道産のバターや小麦粉が使用されているそう。プレーン、苺、チョコレート、抹茶の4種類がありました。ロールケーキも玉子とコーヒーと抹茶の3種類のほかに季節限定フレーバーがありました。迷った末、兎ケーキは抹茶、ロールケーキは季節限定(春)の苺を購入しました。

兎ケーキは目と耳の焼き印がかわいい感じです。外のさっくりした食感と中のしっとりふわふわな感じがおいしかったです。

ロールケーキももっちりとした食感に甘酸っぱい苺とクリームがよく合います。クリームはバタークリームが使われていて、なめらかな口当たりで、どこか懐かしさもある味でした。

どちらもどこか懐かしさのある味わいで日本ならではの洋菓子という感じで幅広い世代に愛されるのではないかと思います。

お土産にもお取り寄せでも

店舗はここのみですが、伊勢丹新宿オンラインストアからお取り寄せが可能です(2017年7月現在は夏場ということもあってか販売が休止されています)。店頭での日持ちは5月末の購入で6月中旬までと2週間ちょっとほどでした。おしゃれだしかわいいけど、どこか懐かしく風格漂うパッケージやお菓子はちょっとかしこまった場への手土産にもよさそうだなと思います。

※この記事は2017年7月に執筆したものです。白金堂伊勢丹新宿店は2017年9月に閉店しています。
新宿での手土産や東京土産をお探しの方はこちらからどうぞ。
?新宿で買えるおしゃれな東京みやげ

スポンサーリンク