Shop Information
SHOP | BAKER’S CUSTARD(ベイカーズカスタード)羽田空港第2旅客ターミナルマーケットプレイス3階フードプラザ |
---|---|
住所 |
〒114-0041
東京都大田区羽田空港3丁目3−3−2 |
サイト | https://bakerscustard.tumblr.com |
賞味期限の目安 | 2~3週間 |
お取り寄せ | 不可→他のお取り寄せできる東京土産を見る |
About This Souvenir
BAKER’S CUSTARDとは

BAKER’S CUSTARD(ベイカーズカスタード)は、東京発の新しいベイクドスイーツを届けてくれる新しいブランド。
世界一おいしいカスタードのベイクドスイーツを目指し、カスタードを食べやすいキューブ型に焼き上げたベイカーズカスタードを販売しています。
アメリカンらラグシーやアフタヌーンティーなどアパレルやライフスタイルショップを手がけるサザビーリーグと大丸東京が共同開発しており、おしゃれなパッケージデザインも魅力的です。
東京駅にある大丸東京でも期間限定で販売されていましたが、現在は羽田空港羽田空港第2旅客ターミナルマーケットプレイス3階フードプラザで2017年10月1日(日)から2018年1月9日(火)までの期間限定で出店しています。
スタイリッシュなパッケージ

今回は4個入りを購入。個数は4個、8個、12個から選べますが、4個入りはキューブ型のかわいいパッケージです。どの個数でもモノトーンのパッケージがおしゃれで目を引きます。ロゴもミニマムなデザインがいいですね。正面には木べらですくったカスタードが。ブラックの箱が鮮やかな黄色のカスタードを引き立てていてとてもおいしそうにみえます。

箱の側面にはコンセプトや商品の紹介がのっていました。

箱を開けると個包装になったベイカーズカスタードが登場。

味はプレーンとショコラの2種類があり、黄色がプレーン。黒がショコラになっているようです。

個包装の袋にもロゴが入ってます。


食べてみた感想は…

中身は少し丸みをおびたキューブ型のクッキー。焼き色がおいしそうです。
中にはカスタードがぎっしりと詰まっています。ショコラも中身のカスタードはプレーンなカスタードになっているようです。


欲を言うともっとカスタードがとろっとした感じだと外側のクッキーのさくっとした食感と合うのかなと思いましたが、商品化にはかなりの時間を要したようで、カスタードクリームの味と香りを焼き菓子で表現することはかなり難しかったようです。クッキー生地で包むことで熱が入りすぎないようになっているようで、確かにカスタードの風味は損なわれていないよう思いました。
通販もなく、トーキョースタイルの新しいお菓子はお土産に喜ばれそう。日持ちも10月17日の購入で11月16日までと、3週間~1か月近くもつようです。期間限定での販売でもあり、今年の帰省土産にいかがでしょうか。
