Shop Information
SHOP | Frozen to Go(フローズントゥーゴー) |
---|---|
住所 |
〒144-0041
東京都大田区羽田空港 |
サイト | https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/shops_and_restaurants/ |
賞味期限の目安 | 1ヶ月以上 |
お取り寄せ | 不可→他のお取り寄せできる東京土産を見る |
About This Souvenir
FROZEN to GO(フローズントゥーゴー)とは

FROZEN to GO(フローズントゥーゴー)は、2017年4月に羽田空港にオープンしたオリジナルスイーツブランドです。羽田空港限定のブランドショップで、空港という立地を生かし、洋菓子をフローズン状態で持ち帰り、到着したころにはちょうど食べ頃になるお菓子を取り扱っています。
カスタードの上にカラメルがトッピングされたスペインの伝統的な洋菓子である「カタラーナ」や、洋酒が効いた大人の味わいが魅力の「スフレチーズケーキ」等の商品があります。ケーキなどの生菓子は持ち運びの時間が気になることも多いですが、冷凍で食べ頃になるので、出張や旅行、帰省の際のお土産にもよいですね。
涼し気な水色のショッパーはポップでかわいい雰囲気で、パッケージのおしゃれさも魅力です。場所は国内線ターミナルの第一旅客ターミナル2階の特選洋菓子館と第二旅客ターミナル2階のSMILE TOKYOにお店はあります。
羽田空港限定のミルフィユが新登場

そんなフローズントゥーゴーから新発売されたのが今回ご紹介するFTGミルフィユです。カタラーナ等は持ち運びの時間が大体4時間程度なのですが、こちらの商品は常温での持ち運びが可能な商品。移動がより長くなるときにも持って行きやすいですし、個包装なので配りやすいというメリットもあります。
12個入りと6個入りの2種類があります。
おしゃれな個包装のパッケージ

ベリーとカスタードのミルフィユということでピンクとベージュをベースにイエローのラインがアクセントになったおしゃれなパッケージ。
ロゴやフォントもかわいらしいです。量やフレーバーの表示などもおしゃれです。

個包装のパッケージも箱と同様の色合いで、ずらっと並んでいる姿もかわいいです。
食べてみた感想は…
まずは30分冷やしてから
注意書きにもあるように、すぐに食べれるわけではなく、冷蔵庫で30分ほど冷やしてからいただきます。
出してからも暑い夏の日だとコーティングのチョコレートがすぐに溶けだしていたので、冷やしてから食べた方がよいと思います。
逆に冷蔵庫などがない環境に持って行くのは難しそうなのと、暑い日だと持ち運び後にすぐに食べれるわけではないのでその点は注意が必要そうです。
一口サイズでさくっとした食感のミルフィユ

包み外を開くと優しい甘さのミルクチョコレートでコーティングされたミルフィユが登場。
サイズは大体3×4㎝ほどで、一口でも食べられちゃいそう。でも味わいは濃厚でサイズ感はちょうどいいように思います。

断面を見るとカスタードとベリーのクリームがサンドされています。カスタードの濃厚な味わいとベリーの甘酸っぱさがよくマッチしています。パイは冷やした後でもほどよくさくさくとしていて食感を楽しめるのもいいです。
羽田空港限定のおしゃれなお土産を
今回8月上旬に購入したもので、賞味期限は9月下旬で、1か月以上日持ちもするため、ゆっくりと味わっていただけそうです。
現在取り扱いは羽田空港のみ。羽田空港でしか買えないというのも特別感がありますよね。空の旅のお供におしゃれでかわいいパッケージのミルフィユはいかがでしょうか。
