Shop Information
SHOP | フェアリーケーキフェア |
---|---|
住所 |
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目9−1 JR東日本東京駅構内B1 グランスタ GRANSTA |
サイト | http://www.fairycake.jp |
賞味期限の目安 | 1ヶ月以上 |
お取り寄せ | 別商品は可 |
About This Souvenir
Fairycake Fair (フェアリーケーキフェア)とは
JR東京駅構内にある商業施設グランスタにあるカップケーキ等の洋菓子のお店です。ちょうど銀の鈴がある広場の前にお店はあります。一時期は有楽町等にも店舗がありましたが、現在の店舗は東京駅のみのようです。
菓子研究家いがらしろみさんがプロデュースしたお店です。
季節のフルーツと素材で、見ても食べてもたのしいお菓子を作りました。
Fairycake Fair =フェアリーケーキの縁日。
縁日のような、暮らしの身近にあるたのしさを毎日届けたいという思いが込められています。引用元:http://www.fairycake.jp/about
お店のWEBサイトにあるように見ても食べても楽しいお菓子がいっぱい。カップケーキだと動物のお顔がかわいいベイクドズーなんかが有名ですね。モノトーンのショッパーもカップケーキがモチーフになっています。
バレンタインにはチョコレートも

そんなお店を最近通りかかったときに発見したのがこのオランジェット。チョコレートは季節限定商品のようです。ちなみにオランジェットとはオレンジピールを砂糖漬けしたものをチョコレートでコーティングしたお菓子です。
ショートブレッドなどのTOKYTO BISCUITSと同じパッケージの色違いでした。ひらかれたドアからチョコレートが顔をのぞかせています。バレンタインを意識したのか赤いパッケージ。お茶や雲のイラストは箱の裏の方まで続きます。
箱を開くと袋にオランジェットが8本並んで入っています。

食べてみた感想は…

オレンジピールのほどよい甘みと苦味にビターなチョコレートが絶妙にマッチしています。オレンジとチョコレートの組み合わせって最高ですよね。なんでこんなに合うんだろう…。
コーヒーや紅茶のおともにはもちろんのこと、ワインなどのお酒と一緒に味わうのもいいんじゃないかと思います。
自分用にもプレゼントにも♡
フェアリーケーキフェアのお菓子はどれも本当にかわいくておいしくておすすめです。
お土産に自分へのご褒美にも見ても食べても楽しめるお菓子はいかがでしょうか。
