Shop Information
SHOP | マルシェ ド ショコラ |
---|---|
住所 |
〒100-0005
東京都千代田区丸の内一丁目9−1 GRANSTA |
サイト | http://www.tokyoinfo.com/shop/search/detail/marcheduchocolat.html |
賞味期限の目安 | 1ヶ月以上 |
お取り寄せ | 不可 |
About This Souvenir
かわいいチョコレートの市場
マルシェ ド ショコラは、JR東京駅構内のグランスタにあるチョコレート専門店。あのメリーチョコレートがプロデュースする新しいかたちのお店です。オープン当初はお店は東京だけでしたが、現在は大阪の阪神百貨店にも店舗があります。
かわいい箱に入ったチョコレートからロリポップのようなチョコレートが花束のようになったもの、動物をかたどったパッケージに入ったボンボンと様々でまさにチョコレートのマルシェという感じです。デザインは北欧っぽいナチュラルなものからガーリーな雰囲気のものまで様々あります。
東京駅限定のパッケージも

四角い箱に入ったチョコレートコレクションには、東京駅舎デザインのえんどう豆チョコレートやtokyoの文字が入った柿の種チョコレートなどの限定パッケージのものもあり、ちょこっとしたお土産にもぴったりです。
いろんな組み合わせを選べるので、どれにしようか迷ってしまいますね。
中身はどんなかんじ?

今回は東京駅舎のパッケージのえんどう豆チョコレートと、くまさんがかわいいビターアーモンドチョコレートを購入しました。好きな組み合わせを選ぶと透明の箱に入れてリボンをかけてくれました。

箱から取り出すと、銀色のパックに包装されていて一口チョコがころころと入っています。

なんかいいチョコボールって感じの感覚。
東京駅舎パッケージのえんどう豆チョコってどんなのだろうと思っていましたが、なかには緑色のお豆が。

中のえんどう豆はカリカリっとした食感で、チョコにもよく合っていました。アーモンドチョコレートもややビターな安定の味で、メリーチョコレートという安心感がありました。
選べる楽しさ
単体でプチギフトとしても、いろいろと組み合わせて贈ることもできそうです。
かわいい雑貨を選ぶかんじでチョコレートを選ぶ楽しさがあるお店。女の子は好きなのではないかなと思います。

