Shop Information
SHOP | Chocolaphil(ショコラフィル) エトモ自由が丘店 |
---|---|
住所 |
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘一丁目31番11号(自由が丘駅改札外) |
サイト | https://chocolaphil.com/ |
賞味期限の目安 | 1週間 |
お取り寄せ | 不可→他のお取り寄せできる東京土産を見る |
About This Souvenir
自由が丘にニューオープンしたガトーショコラ専門店「ショコラフィル(Chocolaphil)」

ショコラフィル(Chocolaphil)は、2019年2月1日に自由が丘にオープンしたガトーショコラの専門店です。
チーズタルトやプレスバターサンド、生どら焼きのDOUなども手がけるBAKEの新ブランド。これまでの店舗と同様に工房一体型のスタイリッシュな店舗も魅力の一つです。
「Chocolaphil」の「phil」は日本語で言うと「愛する、愛好家、~びいき」など。「チョコレートを愛でる」という口にしたときの満ち足りた気持ちが込められてつけられたブランド名なのだそう。
ショコラフィル(Chocolaphil)の店舗はどこにある?
店舗は今のところエトモ自由ヶ丘の一店舗のみです。2019年2月4日〜2月14日までは銀座三越にポップアップショップがオープンするそうですが、ポップアップショップということもあり、今回買ったカップタイプのガトーショコラも個包装になるなど、少し販売形態は違うようです。
ショコラフィルエトモ自由が丘店の場所は改札外、行き方は?
エトモ自由が丘は駅の改札内、改札外にも広がる商業施設。改札内と改札外どちらに出来るのかなと思っていたのですが、改札外でした。
南口を出たらすぐ目の前にでもあるのかなと思っていたのですが、見当たらず。南口の改札を出て右に曲がり、ガード下をくぐり抜けると右側にニューオープンのお店が並びます。
台湾ティーのお店Gong cha(ゴンチャ) の隣がショコラフィル。そのまたお隣には以前新宿のお土産で紹介したスフレパンケーキプリンのフリッパーズスタンドもオープンしていました。
改札を出て目の前にあるというわけではないですが、距離は近く徒歩1分くらいで到着します。
ショコラフィルエトモ自由が丘店の営業時間
営業時間は11時~20時。私はオープン日の2月1日の19時前後くらいにうかがいましたが、2種類のガトーショコラのうちレクタングルの方は残念ながらすでに売り切れていました。
ショコラフィルの混雑状況や待ち時間は?
オープン日の金曜の夜でも10人くらいの列が出来ていましたが、それほど待たずに15分ほどで購入できました。並んでいるときに店員さんが注文を確認してくれ、メモを渡され、それをレジで見せるかたちで注文もスムーズでした。
休日や昼間はオープン当初はけっこう混雑するかもしれませんね。
今ならLINEの友達登録で先着1000名にギフトカードプレゼント

注文を聞かれたときに今ならラインで友達登録をするとカップタイプの焼きたてガトーショコラロンド2個と引き換えできるギフトカードをもらえますとの情報が。
さっそく友達登録をしてトーク画面に出てくる画像をタップ。出てきた画面を購入のときにレジにいる店員さんに見せると上記のギフトカードに引きかえてくれました。
先着1000名で、1000名の上限を達さなくても2019年2月28日には配布は終了するとのこと。使えるのは次回の会計からだそうです。

7月末日まで使えるようなので、またしばらくしたら買いに行こうと思います。
ショコラフィル(Chocolaphil)のガトーショコラは2種類

「チョコレートよりもチョコレートを感じるガトーショコラ」がコンセプトのショコラフィルのガトーショコラはバータイプ(レクタングル)とカップタイプ(ロンド)との2種類があります。
チョコレートは鎌倉のアロマ生チョコ専門店「ca ca o」が手がける、コロンビア産の厳選されたチョコレート2種を使用しています。
また、どちらもカカオ豆をフレーク状にしキャラメリゼしたカカオニブがアクセントに。ロンドタイプは直接店頭でトッピングされ、レクタングルは個包装で別添えで用意されるそうです。
ガトーショコラレクタングル(価格:2916円)

バータイプのレクタングルは、どっしり濃厚な食べごたえのあるお品。冷蔵庫で1日寝かせると生地が締まり、口どけや味わいの変化が楽しめるそうです。
少しずつじっくり味わうのもいいですし、家族へのお土産にもいいですね。
焼きたてガトーショコラ ロンド(価格:1個320円、4個セット1220円)

カップタイプの「焼きたてガトーショコラ ロンド」はふわふわ、ムースのような口どけが特徴のガトーショコラです。
今回はレクタングルは売り切れだったこともあり、ロンドを購入しました。
ショコラフィル(Chocolaphil)のおしゃれなパッケージ

ロンドを2個購入すると、グレーの紙袋に詰めてくれました。4個だと専用のボックスがあるようです。
ショッパーはウルトラマリンという鮮やかなブルーの透明な袋でした。他にもシルバーのメタリックな袋にブルーのロゴが入ったものも。
チョコレートって特にバレンタインの時期はかわいくてファンシーなパッケージのものが多いですよね。でも、ショコラフィルのパッケージはスタイリッシュで落ち着いたカラーで、男性でも持ち歩きやすく、バレンタインの贈りものにもおすすめです。
ショコラフィルの焼きたてガトーショコラロンドを食べてみた感想

ロンドは、大きさは、直径約7㎝、高さは1㎝ちょっとで平べったい感じ。素材へのこだわりもあってとは思いますが、ややリッチなお値段に感じます。
上にトッピングされたカカオニブはくっついているものもあればぽろぽろ落ちてしまうものもあり、少しだけ食べづらい感じはありました。

スプーンを入れてみると表面はさくっと小さく音がしさくさく食感だと分かりますが中はしっとりねっとりとしています。
食べてみると表面のさくさく食感と中のしっとりとした食感を同時に楽しめました。チョコレートは濃厚で確かにチョコレートよりチョコレートを感じるガトーショコラだなと感じました。カカオニブもカカオのほろ苦さとクランチのようなカリカリ食感がアクセントになり、いっしょに食べるとおいしかったです。
ただ、中のしっとりした生地は、私はムースのようなふわふわ感よりもしっとりねっとりという食感の方が近いかなと感じました。出来立てほやほやだとまた違うのかもしれませんが、商品の説明のムース感はあまり感じられなかったです。
それでも、チョコレートの風味や味わいはしっかりとしていて、1つ食べてみて十分に満足できるようなガトーショコラでした。
ショコラフィル(Chocolaphil)の焼きたてガトーショコラロンドのお日持ちは?

購入したときに店員さんからは冷蔵庫で保存してくださいと伝えられました。2月1日に購入し、消費期限は2月10日と購入日も含めお日持ちは10日間ほど。
生菓子ですが、意外と日持ちするので、お土産やプレゼントなどにも向いていますね。
ショコラフィル(Chocolaphil)のガトーショコラは通販・お取り寄せはできる?
ショコラフィルのガトーショコラはオンラインショップ等での販売は今のところありません。
購入できるのはエトモ自由が丘店と期間限定のポップアップショップのみです。
ショコラフィル(Chocolaphil)のガトーショコラをバレンタインの贈りものに
濃厚で本格派なガトーショコラとブルーとシルバーのかっこいいパッケージはバレンタインの贈りものにもおすすめです。
しばらくは混雑が続くかもしれませんが、今年のバレンタインは話題の新商品を贈ってみては?