Shop Information
SHOP | Artichoke chocolate(アーティチョークチョコレート) |
---|---|
住所 |
〒135-0022
東京都江東区三好4-9-6 |
サイト | https://www.artichoke.tokyo |
賞味期限の目安 | 2~3週間 |
お取り寄せ | 不可→他のお取り寄せできる東京土産を見る |
About This Souvenir
アーティチョークチョコレートとは
Artichoke chocolate(アーティチョークチョコレート)は清澄白河にあるカカオ豆の仕入れから焙煎、チョコレートの製造など全てを行うクラフトチョコレートの専門店。カフェやギャラリーが数多くあるおしゃれな街、清澄白河のなかでもおすすめのショップの一つです。
カカオ豆の個性を生かしたタブレットやかわいらしいボンボンショコラ、ユニークな骨つきチキンのようなチョコレートなどお店にはこだわりのある個性的なチョコレートが並んでいます。
かわいいトリュフチョコレート

魅力的なチョコレートが並ぶなかで、目を引いたのはカラフルなボックスのトリュフチョコレート。小ぶりの四角い箱に網目のような模様のカラフルなデザインがおしゃれ。フレーバーによってパッケージのカラーは異なります。
緑色のボックスはスタンダードなポピュラー、水色はバニラ、紫色はラムレーズン、ピンクはラズベリーとフレーバーも種類豊富にあり、季節に応じて期間限定のフレーバーが出ることも。
今回はバレンタインも近かったこともあり、かわいいピンクのボックスのラズベリーを購入しました。
食べてみた感想は…

箱は小ぶりな手のひらサイズ。開けるとビニールで包装されたトリュフチョコレートが9個入っています。食べやすいようにピックも一緒に入っていて細かな気遣いが嬉しいですね。中のチョコレートもほんのりピンク色です。
食感はやわらかくなめらかに口のなかでほどけていきます。甘さは控えめでカカオ豆の濃厚な風味とラズベリーの甘酸っぱい味わいが感じられます。ワインにもよく合うような大人な味わいで、甘みの強いミルクチョコレートに慣れていると本格的な味わいが新鮮に感じるかもしれません。
今回はラズベリーでしたが、ほかのフレーバーも試してみたいと思いました。
バレンタインやホワイトデーのギフトにも
かわいらしい小箱で価格も500〜600円でちょっとした贈り物にもおすすめです。いくつかのフレーバーや他のタブレットなどを組み合わせてプレゼントするのもよいかもしれません。
バレンタイン等での催事出店や、期間限定でライフスタイルショップのToday’s special(トゥデイズスペシャル)のいくつかの店舗での取り扱いがあることももあるようですが、基本的には店舗は清澄白河のみでお取り寄せや通販も行っておらず特別感もあります。
バレンタインやホワイトデーの贈り物にはもちろん、東京のお土産や手土産にもいかがでしょうか。
