Shop Information
SHOP | メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS) |
---|---|
住所 |
〒150-6101
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア1F |
サイト | https://www.shibuya-scramble-square.com/shops_restaurants/detail.html?shop_id=308 |
賞味期限の目安 | 3~6日 |
お取り寄せ | 時期(お中元・お歳暮シーズン)によっては可能 |
About This Souvenir
メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS)は渋谷スクランブルスクエア限定ショップ

渋谷スクランブルスクエアは、渋谷駅直結のアクセスも便利な商業施設。地下には限定のスイーツショップもたくさんあり、手土産におすすめなお品がそろっています。
「メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS)」もそんなショップのひとつ。世田谷を中心に展開するスイーツやベーカリーのラ・テールが手がける渋谷スクランブルスクエア限定のキャラメルスイーツ専門店です。
メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS)の場所は?

メルズ キャラメルワークスは渋谷スクランブルスクエア1階の東急フードショーエッジカラット内にあります。
キャラメルカラーなオレンジ色が目印です。
メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS)のキャラメルスイーツは全5種類
メルズキャラメルワークスのキャラメルスイーツは全部で5種類ありました。

キャラメル

2個で324円とかなりリッチなキャラメル。オーガニックシュガーなど素材にもこだわりとろける生食感のキャラメルを目指しているそう。
ソルティバニラ、ベリー、抹茶、エキゾチック、ノワゼット、カフェなどフレーバーも種類豊富です。
フォンデュ

キャラメル風味のチーズケーキの中からとろーり生キャラメルクリームがあふれでるそう。フォンダンショコラのキャラメルバージョンという感じでしょうか。
こちら試食させてもらったのですが、チーズケーキとキャラメルの相性抜群でとってもおいしかったです。
価格は3個で864円です。

サンド
今回購入したのがこちらのサンド。キャラメルクリームをガレットでサンドしたリッチなスイーツ。ソルティナッツ、ベリー、エキゾチック(パッションフルーツのような味わい)の3種類があり、ソルティナッツを購入しました。詳細はのちほどレビューしていきますね。
価格は1個324円。1個からも購入ができ、3、6、9個セットもあります。
メルメル
キャラメルソースを包んだチョコレートをさらにサクサクのクッキーでサンド。店頭で試食させてもらいましたが、NYCサンドに近い感じでした。
価格は6枚972円から。
トロワ
名前の通りブラウニー、ショコラ・キャラメル、サブレ・ブルトンの3種類の味や食感が異なるお菓子を1つに合わせたスイーツ。
価格は5個で1080円です。
このようにいろいろな種類のものがあり、迷いましたが、一番おいしそうだなと思ったメルズサンドを購入しました。
メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS)のスタイリッシュなパッケージデザイン

メルズサンドはキャラメルをイメージしたメタリックなオレンジのパッケージです。
メタリックというとギラギラ感を感じるかもしれませんが、決して派手ではなく、スタイリッシュでおしゃれな雰囲気。
※長時間の持ち歩きは難しそう
ちなみにメルズサンドは洋生菓子。保冷剤もいっしょにつけてくれますが、長時間の持ち歩きには向かないかもです。

ショッパーもシンプルな白に控えめなロゴがあしらわれています。
メルズ サンド(Mels SAND)を食べてみた感想

大きさは手のひらにおさまるくらいのちょうどいいサイズ感。
中身はガレット・ブルトンでたっぷりのキャラメルクリームをサンドしています。キャラメルクリームは柔らかめだけど、ガレットはサクサクで若干の食べづらさはあるものの、ナッツのごろごろ感などいろんな食感を楽しめます。

キャラメルクリームは濃厚で大人なほろ苦い味わい。ボキャブラリーがとぼしいですが、めちゃくちゃおいしいです。
ほどよい塩気もあり、甘ったるいだけではない点もポイント高いです。
メルズ サンド(Mels SAND)の日持ちや保存方法は?

ちなみに洋生菓子ですが日持ちは要冷蔵で、当日も含めて4日間と生菓子にしては長めなのもいいですね。
メルズ キャラメルワークス(Mels CARAMEL WORKS)のスイーツは通販やお取り寄せは可能?
メルズキャラメルワークスの店舗は今のところ一店舗のみで、渋谷スクランブルスクエアだけでしか買えない特別なお土産になっています。
メルズサンドのみ東急百貨店ネットショッピングでお中元やお歳暮シーズンにはお取り寄せが可能です。
今後も催事などギフトシーズンには詰め合わせギフトなどが販売されるかもしれません。お取り寄せ情報はまた随時更新していきます。
もし、ほかにおしゃれなスイーツのお取り寄せをお探しでしたら、こちらの記事もおすすめです。
とろける新食感のキャラメルスイーツをお土産に
新食感のキャラメルスイーツはスタイリッシュなデザインとその濃厚で本格的な味わいからも手土産にきっと喜ばれるはず。
渋谷スクランブルスクエアは駅からも直結で利便性もよく手土産選びにも活躍してくれそう。いろんなお店が入っているので見て回るのも楽しいですよ。
こちらもおすすめ
ほかにも渋谷のおしゃれな手土産を紹介しています。
手土産選びの参考にしていただけたらうれしいです。