Shop Information
SHOP | ヒトツブカンロ 東京GRANSTA店 |
---|---|
住所 |
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅構内B1F グランスタ内 |
サイト | https://www.hitotubu.jp |
賞味期限の目安 | 1ヶ月以上 |
お取り寄せ | 不可 |
About This Souvenir
プチギフトならコンフィズリー
大容量のものではなくて、ちょっとした小さなお土産を贈りたいなというときに、おすすめなのがキャンディやミントタブレット等のコンフィズリー(砂糖菓子)です。特に、東京のお土産とぱっと分かるようなものやおしゃれでかわいいデザインのものならもっといいですよね。
おすすめSHOP”ヒトツブカンロ”

そんなお土産をお探しの方におすすめしたいお店が東京駅構内にあるヒトツブカンロです。カンロ飴で有名な「カンロ」のショップで、かわいいパッケージのキャンディやグミなどの砂糖菓子を取り扱っています。
ヒトツブカンロの店舗は2017年1月現在、東京駅グランスタ店と大阪のルクア1100店の2店舗のみ。
どの商品もすてきなデザインでギフトにぴったり。ショッパーもピンクやイエローのロゴがかわいいです。

購入した際には小さな袋に2個入りのカンロ飴のサンプルも頂きました。懐かしい味わいが沁みます。

お土産なら駅舎デザイン
どの商品もおすすめですが、そのなかでも東京土産らしいのは東京駅舎復原記念限定商品。今回ご紹介するリフレックスタブレットもその一つです。東京駅舎パッケージのリフレックスタブレットは東京駅グランスタ店限定のお品です。
カラーリングもグッド
東京駅舎のモチーフがとってもおしゃれな缶のパッケージ。カラーもブラック×イエロー、ホワイト×ピンクのぱっきりとした色合いがいいですね。ブラック×イエローの色味なら男性へのプレゼントにもよさそうです。
購入時にはヒトツブカンロのロゴが入ったビニールの袋でパッキングされています。

缶の裏を見るとヒトツブカンロとの文字が。

缶の蓋をスライドしてみるとそれぞれ黄色とピンクの電車が描かれた仕切りがお目見えし、おおっとなります。細部までこだわりが感じられますね。


さわやかなフレーバー


フレーバーはブラック×イエローがシトラスミント、ホワイト×ピンクがベリーミント。
ベリーミントはベリーの甘酸っぱさが感じられるお味で、シトラスミントは刺激はそれほど強くないさわやかな味わいのタブレットでした。
持ち歩きたいかわいいギフト

東京土産らしさもあり、持ち歩きたい、とっておきたくなるかわいさのパッケージ。お土産やプチギフトにぴったりですね。
買えるのは駅ナカ
ちなみに、グランスタはJR東京駅構内の商業施設です。購入の際にはJRの入場券や乗車券が必要ですのでその点はご注意を。

