Shop Information
SHOP | NOAKE TOKYO (野空) |
---|---|
住所 |
〒111-0032
東京都台東区浅草5丁目3−7 |
サイト | http://noake.jp |
賞味期限の目安 | 2~3週間 |
お取り寄せ | 可能 |
About This Souvenir
NOAKE TOKYO(野空)とは
ノアケとは、浅草に本店をかまえるチョコレートや焼き菓子などのスイーツのお店。
お店の名前は響きもかわいいけどなんだか聞き慣れない…どんな意味なんだろうと思っていたら造語のようです。
野空 のあけとは
季節の移りゆく姿を楽しむために
野外で行われる茶道の野点、
そのエスプリを機縁とする造語です。
茶道の言葉で屋外で行われるお茶会のことを野点(のだて)と言いますが、そこから生まれたみたいですね。
店舗は浅草店のほか、マーチエキュート神田万世橋店、松屋銀座にある銀座店、東京駅1F八重洲北口改札を出てすぐのトーキョーミタスにある東京駅店があります。浅草はカフェスペースもあるすてきなお店ですが、その他の店舗も主要エリアや駅近にあるのは便利ですよね。
ショップのロゴもとってもかわいくてパッケージや見た目もおしゃれで手土産やお土産にもぴったりです。
おすすめはボンボンキャラメル
パウンドケーキやサブレなどの焼き菓子もありますが、ギフトとしておすすめしたいのがボンボンキャラメル。
果実のピューレをキャラメル状になるまで煮詰めたものをチョコレートで丸く包まれています。ボンボンはロリポップのように木のスティックにくっついていて束ねるとブーケのようになるという遊び心のあるデザイン。
ボンボン一つ一つもフレーバーに合わせて色とりどりのトッピングがほどこされていて、華やかなお花のよう。
フレーバーは全部で8種類。苺とフランボワーズ、アプリコット、
バナナとオールスパイス、パッションフルーツ、グリオットチェリーとバラ、ブルーベリーとカルピス、レモンとミルク、洋ナシと蜂蜜があります。どれも名前だけでもおいしそう。
今回はグリオットチェリーとバラ、パッションフルーツ、苺とフランボワーズの3つブーケを作ってもらいました。バレンタインに近い時期だったこともあり、ピンク色の包装紙でブーケを作ってもらえました。さりげないゴールドのロゴもすてきです。

ボンボンキャラメルはオンラインでも8本のブーケから購入が可能ですが、店舗では1本~購入が可能です。色やフレーバーの組み合わせを考えるのも楽しかったです。
お味は…
こちらがグリオットチェリーとバラ。バラの花びらがゴージャスな雰囲気。ビターチョコレートにバラの上品な香りとチェリーの酸味と甘みがおいしかったです。
お次はパッションフルーツ。さわやかな夏らしい味わい。中のキャラメル状のピューレもしっかりとフルーティーな味わいが感じられます。チョコレートとの相性も抜群!
白とピンクの色合いがかわいい苺とフランボワーズ。ベリーの甘酸っぱさとスイートなチョコレートの甘みがとっても合います。見た目もとってもキュート。
花束のかわりにこんなキュートであまい花束を贈ってみては?