Shop Information
SHOP | カフェ・ユーロップ(CAFE Europe) |
---|---|
住所 |
〒104-0061
東京都中央区銀座6−10−1 GINZA SIX B2F |
サイト | https://www.juchheim.co.jp/shop/?c=a&b=12 |
賞味期限の目安 | 1ヶ月以上 |
お取り寄せ | 別商品は可 |
About This Souvenir
銀座の有名カフェ「カフェ・ユーロップ」が100年の時を経てオープン
「カフェ・ユーロップ」は、元々は大正ロマンの時代に銀座で最も美味しいコーヒーのお店として有名だったそうです。
そんな「カフェ・ユーロップ」が、銀座の商業施設GINZA SIX(銀座シックス)がオープンする際に100年の時を経て再びオープン。
手がけるのはバウムクーヘンで有名なユーハイムなのですが、なんとカフェ・ユーロップでユーハイムの創始者であるカール・ユーハイム氏が洋菓子を作っていたという裏話も!
「カフェ・ユーロップ」は現在都内に3店舗
銀座シックスオープン時には、買えるのは銀座だけでした。
現在はそれ以外にも、東武百貨店池袋店、高島屋玉川店もオープンしており、以前よりも買いやすくなりました。
「カフェ・ユーロップ」のレトロでおしゃれなパッケージ

パッケージは大正ロマンを感じさせるレトロなロゴやイラストがあしらわれていておしゃれです。

コーヒーハンターである川島良彰氏が監修のコーヒーバウムクーヘンなども気になります。

バウムクーヘンは丸ごとだとおしゃれな缶入りで、缶はコーヒーを保管するのにもよさそうです。
プレーンのバウムクーヘンなら個包装も

コーヒーバウムクーヘンはカットタイプのものはなかったのですが、プレーンのバウムクーヘンだと個包装のカットタイプもあり、お土産にもよさそうだなと思いました。
個数も選ぶことができ、1個からでも購入が出来ます。
2個だとこんなかわいいボックスに入れてもらえました。

個包装の袋にも、ロゴが入っていておしゃれ。
バウムクーヘンの丸い形によく合っています。
「カフェユーロップ」のバウムクーヘンを食べてみた感想

プレーンタイプは「ブルボンバニラをたっぷり入れた」との説明にもあるように、肉眼だとバニラビーンズの黒いつぶつぶがよく見えます。

食べてみると食感はしっかりとしていてやや固め。
しっとり感もありますがどちらかというととさっくりふんわりという感じでした。
バニラの優しい甘さが印象的で周りにコーティングされたホワイトチョコレートもいいアクセントになっています。
「カフェユーロップ」のバウムクーヘンの日持ち・賞味期限は?
バウムクーヘンの日持ちは私が購入した際で大体1カ月半ほどでした。
1カ月以上は日持ちするので、お土産にも選びやすいですね。
「カフェユーロップ」のバウムクーヘンは通販やお取り寄せは可能
今回ご紹介した個包装タイプはありませんが、缶入りのバウムクーヘンは、ユーハイムのオンラインショップでお取り寄せが可能です。
レトロでおしゃれなお土産を
今のところお店は東京都内のみ。
コーヒーの豆や粉のお取り扱いもあるのでコーヒーと合わせて贈るのもよさそうです。
レトロでおしゃれなお土産や手土産をお探しの方におすすめしたいお品です。
